物干し竿を交換しましせんか?配達も回収もいたします。
以前、「さおだけ屋は、なぜ潰れないのか」という本がヒットしました。要するにさおだけ屋はさおだけ飲みを売っているのではなくほかの金物も売っている金物屋だったというオチだったと思います。 むねちかはさおだけ屋はやってませんが...
以前、「さおだけ屋は、なぜ潰れないのか」という本がヒットしました。要するにさおだけ屋はさおだけ飲みを売っているのではなくほかの金物も売っている金物屋だったというオチだったと思います。 むねちかはさおだけ屋はやってませんが...
この前このむねちかのサイトに「孫の手はありませんか?」というご質問をいただきました。ちょうどその日は商品が切れていたのですが、今日、孫の手を入荷しました。 昔懐かしきこのフォルム。上にゴムボールのついた孫の手もそのうち入...
季節を問わず定期的に売れている商品として害獣の駆除関係の商品があります。特にネズミとカラスは多いです。コロナで飲食店が自粛をしてた頃にはネズミが繁華街から逃げ出し住宅街に大量発生することもあったようです。 当店ではまずは...
明日(正確には明後日月曜日の10時)で、せたがやPayの応援キャンペーンが終了しますね。ポイントは2月20日まで使えるので今のうちにお買い物で20%のポイントを貰っちゃいましょう! さて、本日年末の大売り出しで売り切って...
むねちかも築40年にもなりますといろいろとボロがでてきまして。この冬の間にちょくちょくと模様替えをしています。 この前は金槌、木槌の場所を変更しました。 そこで空いたスペースを有効利用するため、2階に移動していた電動ドリ...
寒くなってきていますね。鍋が恋しい季節です。 見よ!この鍋タワー! むねちかは古典的なアルマイト鍋を各種用意しております。小さいものは1人前のカップ麺、大きいものなら家族分のカレーも作れますよ! 1番大きいのは30cmか...
今日から30日までつまみぐいウォーキングが始まります。今年は「せたがやPay」を利用した企画で、せたがやPayで300円以上のお買い物をされたらスタンプが付く形になっております。10個集めると抽選で10名様に「せたがやP...
こんなツイートがバズってるみたいですね。 このイラストくらい水が吹き出してたら専門の修理業者がいいと思います。ここまでじゃない場合、まずは自力で直してみてもいいと思います。 まずはラバーカップ。うちでは「スッポン」と呼ん...
今週末の1月22日㈯~30日㈰から「世田谷線つまみぐいウォーキング」がはじまります。今年はテイクアウト中心に美味しいものや良いものを発見する企画だそうです。 当店も「せたがやPay」を利用する企画ということでむねちかも参...
年明けむねちかは春に向けて少しずつ店の模様替えをしております。 ほぼデッドスペースになっていた大工道具関係の場所を空にしてしまい、ビットやドリルをまとめて置けるようにしようかと考えています。 一箇所にまとめました。金槌、...